読書ノートにおすすめのノート10選!【とじノート】

当ページのリンクには広告が含まれています。

読書ノートを書くときに、

  • どんなノートを使えばいいの?
  • おすすめのノートが知りたい

と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

今回は読書ノートが大好きなさくらが、

  • 厳選した
  • おすすめとじノート

をご紹介します。

さくら

リーズナブルなものからおしゃれなものまでお届けします。

お気に入りのノートは愛着がわいて、読書ノートのモチベーションが上がります。

お好きなノートを見つけて、楽しみましょう♪

 

今日から書ける読書ノートの書き方はこちら↓

読書ノートの選び方に迷っている方はこちら↓

目次

とじノートの特徴

さくっととじノートの特徴をご紹介します。

おすすめが早く知りたいよ!

という方はこちらからとばし読みしちゃってください。

おすすめとじノートをみる

そもそもとじノートってなぁに?

とじノートとは、糸で紙を束ねたノートのことです。

さくら

リングノート以外、全般のノートを指しています。

メリット

  • 自由度が高い
  • かわいいデザインが多い

とじノートの最大のメリットは、テンプレートが決まっていないので自由に書けるところです。

読んだ本によって書く量が変わるので、調節して書けるのはうれしいポイントです。

 

また、ノートの種類が豊富でかんたんに文房具屋さんで手に入れられます。

文房具屋さんのほかにも、雑貨屋さんで思いもよらぬかわいいノートに出会うこともあります。

気に入った表紙のノートを読書ノートに使えるのは気分が上がりますね。

デメリット

  • 表紙を貼ったときにかさばる
  • だんだん書きにくくなる

読書ノートに、本の表紙を印刷して貼りたい人も多いかと思います。

とじノートは貼れば貼るほど、ふくらんでかさばります。

さくら

ノートが後半にいくにつれて書きにくくなります。

 

読書ノートがふくらむほどうれしい!

と目に見えて、ノートを育てることが好きな人はOKです。

ノートが膨らむとノートを育てている、とわくわくする人もいると思います。

そんな人は、ノートがふくらんでも大丈夫なへっちゃらタイプです!

このままとじノートをつかってどんどん読書ノートを育てちゃいましょう。

 

反対に、

  • かさばると書きにくい
  • 保存しにくい

と気になる方もいると思います。

そんな方に向けて、かさばりにくいとじノートもご紹介します!

さくら

バレットジャーナル用のノートがおすすめです♪

バレットジャーナルってなぁに?

バレットジャーナルとは、予定を管理する手帳術のことです。

バレットジャーナル用に作られたノートが読書ノートに応用できます。

バレットジャーナル用のノートは、

  • ノートにシールや紙を貼る
  • コラージュをする

などに適しています。

つまり、本の表紙を印刷して貼ってもかさばりにくいのです。

さらに、丈夫で保存性にも優れています。

 

バレットジャーナル以外のノートなら、リングノートを使うのもめちゃくちゃおすすめです。

リングノートはかさばらずに快適に書けます!

おすすめのリングノートはこちら↓

それではお待たせしました。

おすすめのとじノート10個をご紹介します。

  • 100円ショップ
  • 無印良品
  • キャンパスノート
  • MDノート
  • LIFE
  • 紳士なノート
  • エディット
  • ロイヒトトゥルム
  • モレスキン
  • トラベラーズノート
さくら

お値段順にご紹介します。

①100円ショップ

ダイソー、セリア、キャンドゥなど、かんたんに手に入ります。

サイズ展開も豊富です!

お安く、お試しで初めてみたい方に超おすすめです。

②無印良品

100円~400円程度で手に入ります。

リーズナブルなお値段で始められるうれしい商品です。

シンプルなものが好きな方におすすめです!

③キャンパスノート

1度は学生のころに使ったことがあるのではないでしょうか?

キャンパスノートはシンプルなものからキャラクタープリントのものまで柄が豊富です。

学校のプリントを貼ったことがある人もいるのではないでしょうか?

さくら

そこまでかさばりが気になりません。

安心して本の表紙を貼ることができます。

 

また、文房具屋さんや本屋さんで簡単に購入することができます。

お手軽に購入できるのはうれしいですね。

④MDノート

書き心地を追求したノートです。

表紙はクリーム色でシンプルなデザインとなっています。

MDノートの特徴は180°ぴたっと開くところです。

強く押さえつけなくてもすらすら書けるノートはストレスがありません。

本棚に違和感なくまぎれるデザインも素敵です。

⑤LIFE

ペン先がしっかりひっかかる書きやすいノートです。

表紙が上品でおしゃれなデザインが特徴的です。

LIFEのノートは無地、罫線、方眼紙の3種類の展開があります。

3種類の中でも表紙がオレンジ色の方眼紙がおすすめです。

⑥紳士なノート

紙がびっくりするくらいすべすべです。

「シルクのよう」と公式でうたわれていますが、さわり心地が極上のなめらかさです。

すべすべなのに、ペン先はすべることもなく、さらっと書けます。

さくら

推しの紙です。1度は触ってほしい紙です。

⑦エディット

カラーバリエーション豊富なエディットシリーズです。

実際に手に取ってみると、形が黄金比でとてもかわいらしいです。

手のひらにすぽっと収まるようなサイズ感のとりこになります。

ぱたんと開いてくれて、使い心地も抜群です。

⑧ロイヒトトゥルム

バレットジャーナルという手帳術に適しているロイヒトトゥルムのノートです。

さくら

読書ノート用ではありません!

バレットジャーナルの手帳術のために目次やページが印刷されていますが、ほとんどが方眼紙です。

9割はフリーページの方紙として活用できます。

むしろ、目次は読書ノート用としても有効活用できます。

本来は、手帳デコやコラージュにも使われています。

だから、本の表紙を貼ってもかさばりがそこまで気になりません!

⑨モレスキン

長年愛され続けている手帳ブランドのモレスキンです。

ハードカバーの固い表紙がしっかりしています。

かたい表紙は外に持ち出しても、折れることがなくて安心です。

読書ノートとして、保存性にとても優れています。

⑩トラベラーズノート

「旅するように、毎日を過ごすノート」がテーマのトラベラーズノートです。

さくら

シンプルな素朴さに惹かれます♪

牛革の中に、ゴムバンドでノートを挟んで使います。

公式がうたうように「育ったなぁ」と分厚さを楽しむノートです。

本の表紙を貼って「育てたなぁ」を実感したい人におすすめです。

 

大きさは、

  • パスポートサイズ
  • レギュラーサイズ

の2種類の展開です。

迷っている人は、手のひらサイズのパスポートサイズから挑戦するのがおすすめです。

読書ノートにしっかり記録したい

という人は、大きいレギュラーサイズがおすすめです。

大きいといっても持ち運ぶことを前提にしているので、お出かけ先にも軽々連れていくことができます。

さくら

カフェで読書する人におすすめ!

また、ゴムバンドでノート以外にも、ジッパーケースなどが挟めます。

印刷した本の表紙を入れて、持ち歩くこともかんたんです♪

まとめ

今回は、

  • 100円ショップ
  • 無印良品
  • キャンパスノート
  • MDノート
  • LIFE
  • 紳士なノート
  • エディット
  • ロイヒトトゥルム
  • モレスキン
  • トラベラーズノート

10個のおすすめとじノートをご紹介しました。

お気に入りのノートは愛着がわいて、結果的に長く読書ノートが続きます。

ぜひ、何度も触りたくなるようなお好きなノートで読書ノートを楽しんでください!

 

今日から書ける読書ノートの書き方はこちら↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次